大自然が魅力的な道東の中で、最大の都市は釧路です。
釧路には釧路湿原と呼ばれる日本最大の湿原があり、タンチョウなどの動物でも有名です。
そんな釧路には、「釧路たんちょう空港」という空港があり、道外からは飛行機でのアクセスが便利です。
ここでは、釧路たんちょう空港に行く際の飛行機の選び方や、釧路たんちょう空港から様々な観光地までのアクセスをご案内します。
- 釧路たんちょう空港に就航している航空会社
- 釧路たんちょう空港から釧路の観光地へのアクセス(公共交通機関・レンタカー)

- 某国立大学生
- 国内・海外旅行が趣味のひとつ
- アジア・東南アジア・中東などを旅行
- 旅行は「安く・身軽に」がモットー
釧路たんちょう空港に就航している航空会社は4社!

釧路たんちょう空港には、以下の4つの航空会社が就航しています。
(日本航空)
(全日空)
(AIR DO)
(Peach)
各航空会社の就航都市は以下の通りです。
航空会社 | 就航都市 | 一日の便数 |
---|---|---|
![]() | 札幌(丘珠)、羽田 | 札幌(丘珠)4便、羽田3便 |
![]() | 札幌(新千歳)、羽田 | 札幌(新千歳)3便、羽田3便 |
![]() | 羽田* | 羽田2便* |
![]() | 成田、大阪(関西国際) | 成田1便、大阪(関西国際)1便 |
このように、釧路空港には札幌・羽田・成田からの直行便があり、非常にアクセスが便利です。
釧路空港に就航している格安航空はPeachのみ!成田からのアクセスに便利


できる限り安く航空券を購入したいな...!
と思っている人は多いのではないでしょうか。
そのような方は、ぜひ格安航空会社を利用することをおススメします。
成田からのアクセスであれば、Peachという格安航空会社が就航しています。
成田から釧路までPeachを利用すれば、6,000円代から航空券を手に入れることができます。

なお、最安値で航空券を購入する方法とコツは下の記事で、ぜひチェックしてみてください!

安く釧路に向かうためには、成田や札幌を経由するのがおすすめ!
安く航空券を購入する方法として、成田空港からならPeachという格安航空会社を利用することをご紹介しました。
しかし、成田空港より遠い地域に住んでいる人は、成田空港を一度経由してアクセスすることで、安く便利に釧路までアクセスできます。
しかし、成田空港に行くのは遠いし、かえって費用がかさんでしまいそうと感じている方は多いのではないでしょうか。
成田空港を経由するとかえって費用がかさむ場合、一度札幌を経由するのがおススメです。
一度札幌空港を利用するということは、札幌から釧路までアクセスする必要があります。
もちろん札幌から釧路までアクセスするのに飛行機を利用するのも便利です。もし少しでも安く移動したいなら、高速バスを利用するのもおススメです。
札幌釧路間には2つのバス会社が高速バスを運行しています。
詳しくは以下の記事でもご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

札幌から釧路まで飛行機を利用すれば、料金は8,000円以上かかりますが、時間は1時間足らずで到着します(札幌釧路間に格安航空会社は就航していません)。
一方、高速バスを利用すれば、料金は5,000円程度で比較的安いですが、6時間程度の時間を要します。

夜行バスを利用すれば、宿代が浮くので安く旅行するには高速バスがおススメです!
一方、効率的に観光したい人は、多少お金がかかっても飛行機を利用するのが便利でおススメです。
自分に合った方法で釧路まで移動しましょう!
釧路空港から観光地までのアクセス方法

釧路を訪れて、ぜひ訪れたい観光地は、以下のような場所ではないでしょうか。
- 釧路駅前(市場、B級グルメ)
- 釧路湿原
- 少し足を延ばして、摩周湖や屈斜路湖
これらの場所へのアクセス方法は様々ですが、「公共交通機関で移動する人」と「レンタカーで移動する人」で拠点が異なります。
まずは「公共交通機関で移動する人」に向けてご紹介します。
釧路空港から各観光地まで、公共交通機関を利用してアクセスする人
釧路空港から各観光地までアクセスするための拠点となる場所は、釧路駅です。
阿寒バスが釧路たんちょう空港から釧路駅までの連絡バスを運行しています。運賃は950円、所要時間は約45分です。
また、このバスは飛行機の出発・到着時間に合わせて運行されています。
そのため、待ち時間を最小限に抑えることが可能なので、非常に便利な移動方法です。
釧路駅前を観光の拠点にすれば、電車やバスを利用して観光地を訪れることが可能です。
具体的な方法は以下のページに超詳しくまとめていますので、こちらからご確認下さい。

釧路空港からレンタカーを借りて移動する人
釧路旅行で私が最もおススメする方法が、「レンタカーを利用する方法」です。

だって、レンタカーなら自分の好きな場所に好きなタイミングで訪れることができますからね!
レンタカーを利用するには当然レンタカー屋さんに行く必要がありますが、釧路たんちょう空港には次の5つのレンタカー会社があります。
- ニッポンレンタカー
- 日産レンタカー
- オリックスレンタカー
- タイムズカーレンタル
- トヨタレンタカー
空港から直でレンタカーを借りて移動できるので、非常に便利な方法です。
そして何より、複数人で利用するなら一人当たりの料金は非常に安くなりますからね。
ただ、一つ注意しておかなければならないのは、北海道などの有名観光地では、旅行シーズンにレンタカーを利用するためには予約しておかなければ利用できない可能性があるということです。
それだけ北海道でレンタカーを利用するのは便利で、利用する人が多いということがわかります。
そのため、早め早めにレンタカーを予約しておきましょう。
skyticketレンタカーやたびらいレンタカー予約を利用すると最安値で予約できるので、お得で便利です。
>>【関連記事】レンタカー会社の保険・補償を徹底比較|免責・NOC補償は必要だぞ!
釧路までは飛行機かバスでアクセス、現地では公共交通機関かレンタカーを利用しよう

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。ここまでの話を整理しておきましょう。
釧路たんちょう空港には、次の場所から飛行機でアクセスすることが可能です。
- 札幌(丘珠・新千歳)
- 羽田
- 成田
- 関西国際空港
特に成田空港と関西国際空港からはPeachという格安航空会社が就航しているため、安く移動することが可能です。
もし成田空港や関西国際空港を経由しないのならば、一度札幌を経由して高速バスを利用するのもおすすめです。
また、釧路たんちょう空港からは釧路駅までバスが運行されており、釧路駅まで移動し、釧路駅を拠点とすることで公共交通機関を利用した観光が可能です。
最もおススメな方法はレンタカーで移動することで、釧路たんちょう空港には5つのレンタカー会社があります。
釧路は自然豊かでとても魅力的な都市です。
ぜひ釧路を訪れて、北海道の雄大な景色を楽しんでください!

